私が私でいること
湧いてくる気持ち
なんだか急に冷え込んできましたね。暑いのが苦手な私は、いつまで経っても薄着でいますが…さすがに今日は寒い!と感じました。 セルフ傾聴をしながら毎日生活をしていると、自分の中の違和感に出会うことがあります。 自分の思いを思 …
やりたいことを少しでも!
今日はとってもプライベートな記事です。うちの社会人1年生の息子の話です。 小さい頃からお笑いが大好きで、中学時代から友達とコンビを組んで、学校の行事があるごとに漫才を披露したりしていたのです。 私も関西人のため、お笑いは …
完璧じゃなくていいんですよ
先日傾聴の大師匠にお話を聴いてもらっている時に言われた言葉です。 傾聴を教えている立場として、出来る限り自分を整えておきたくて、毎月傾聴40年の大師匠に話を聴いてもらっています。 自分の心の声を聴く「セルフ傾聴」が習慣に …
心配ではなく信頼で。
早いもので9月に入ってもう6日。あっという間に今年も終わりそうな勢いですね。 9月に入ってすぐ息子が独立し、今までに経験したことのない気持ちで毎日を過ごしております。 22年間いい時も悪い時も一緒に暮らしてきた息子。うち …
あなたを色に例えると?
2020年8月22日 TCカラーセラピー日々のこと私が私でいること
TCカラーセラピーの公式勉強会chapter1で「ジョハリの窓」というお話をします。「ジョハリの窓」は自己分析に使用する心理学のモデルのひとつ。 ①「開放の窓」自他共に認める自分②「盲点の窓」他人だけが知っている自分③「 …
100人キャンペーン お話し聴きます880 終了いたしました(10/25現在)
現在提供させていただいておりますメニューの「100人キャンペーン お話し聴きます880」。 コロナでお悩みが出てきた方々向けに…と思い始めましたが、100名のお客様にご利用いただきました。 (10/25に100 …
ファッションから新しい自分に
先日ファッションコンサル&ショッピング同行をお願いし、ワクワクする時間を過ごしてきました。 大切な仲間の「ライフ&ファッションスタイリスト やくぜんもとこさん」にお願いしました! この記事のラブコールを送っていたのは私。 …
zoom講座開催しています!
2020年8月1日 TCカラーセラピー日々のこと私が私でいること
TCマスターカラーセラピスト講座のzoom講座を開催しました。(TCカラーセラピスト講座はまだです(^^;)これも少しずつ準備だな…と自分に言い聞かせる) オンラインは苦手だから…なんてよく発言していた私ですが、私と全く …
傾聴を学び変化していく人々
私も傾聴を学び変化したひとりです。今は毎日楽に穏やかに暮らせていることに感謝しかありません。 傾聴をお伝えしたり、個人セッションをしていて、変化していく人がたくさんいることに圧倒される日々です。 その中でやっぱり一番大切 …
気づくのが上手だなぁ…
最近お話をうかがっていて思うことが「自分で気づくのが上手だなぁ」ということです。 傾聴でお話を聴いている時は、うなずきあいづちくり返しなどを使いながら、相手の気持ちに寄り添いながら聴いていきます。 そんな中、自分の気持ち …