歌いながら体を動かす

知人が毎月参加している「認知症予防音楽体操」というイベントに参加させていただきました。

音楽体操師で、傾聴の講師もされている、中村嘉奈子先生と音楽体操師の皆さまが

毎月第一土曜日、JR総武線大久保駅南口から徒歩30秒の場所で開催されているイベントです。

 

内容としては、童謡や懐メロを歌いながら、歌に合わせた軽い体操や脳トレなど行うものでした。

 

歌を歌いながら右手と左手と、違う動きをする

歌を歌いながら、足でステップを踏んでみる

歌を歌いながら、歌の隙間に決まった言葉(野菜の名前や都道府県など)を入れてみる

歌を歌いながら、歌詞に合わせた手話をしてみる

 

参加者は、毎月楽しみにいらっしゃるご高齢者の方、勉強のための音楽体操師の方々、私のように体験したい方も。

 

実際に体験してみて、ご高齢の方にはとてもいいものだなと思いました。

脳と身体と心の3つからアクセスしている感じ。

独居の高齢者の方々が、毎月楽しみにいらっしゃるのがとてもよくわかります。

 

私も童謡や懐メロを歌う事自体、すごーく久しぶりの事で。

しっかり歌って頭も使って楽しい!って思いましたよ。

 

 

40代の私も、結構ついていくのが大変なものもありました。

例えば…

七夕の歌を歌いながら(ささの葉サ~ラサラ~♪)

右手の人差し指で空中に四角を書く

左手の人差し指は空中で上下に動かす

 

たったこれだけの動作です。

 

やってみてください。

指に集中すると、歌がおろそかになりませんか?

歌に集中すると、四角を書いている右手がどんどんいびつな四角になっていく。

 

頭つかいますね~。

こんなに単純なことができなくなってる自分にドン引き(笑)

母に教えたい!とすぐに思いました。

が、もしかしたら、母の方ができるんじゃないかな?なんて。

 

これからどんどんご高齢の方が増えていく中、こうして気軽に外に出て行ける場所

増えていくといいですね。

 

今の私にできること、あるんじゃないかな…と思いつつ、まだ模索中。

 

 

今日もあなたがあなたでいられますように。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加